寒くなり、新型コロナウィルスの影響が深刻化しています。医療従事者の方々のご苦労に対して、心より敬意を表させていただきます。
当センターにおきましても、Skypeや電話を利用したカウンセリングの割合が増えてまいりました。つきましては、表題の通り、Skype等によるリモート・カウンセリングの規定を一部変更させていただきます。
旧 | 原則として、対面でのカウンセリング(受理面接)を行ってから、Skype等のリモート・カウンセリングの利用が可能となります。 |
新 | 初回のカウンセリング(受理面接)から、Skype等のリモート・カウンセリングの利用が可能です。 |
リモート・カウンセリングの場合、料金のお支払いは原則として、カウンセリング開始前に銀行口座へのお振込みをお願いすることになります。完全予約制ですので、あらかじめメール等でお問合せください。
コロナが蔓延した状況で、人々は多くのストレスにさらされています。
・仕事の問題
・家庭内の問題
・対人関係の問題 など
精神的状態の悪化の兆しを感じられましたら、お早めに専門性の高い機関への相談をお勧めします。当センターも、その一助となれば幸いです。
センター長 長谷川博一